相模大野 個別指導 塾 いんくるの森 小学生 中学生 高校受験 カウンセリング 新町中学校 大野南中学校 谷口中学校 上鶴間中学校 東林中学校 麻溝台中学校 鶴の台小学校 谷口台小学校 すらら 講習

 

<小学生の保護者の皆様へ>
2024年4月以降の新規入会者(新小4、5、6年生)の募集は一旦終了しました。
空きが出ましたら、HPでお知らせいたします。

<中学生の保護者の皆様へ>
★新中3生は定員になりましたので、現在募集を行っていません。
新中2生と新中1生も4月22日現在、募集を一旦終了させていただきます。
空きが出ましたら、HPでお知らせいたします。

ご入塾に関する問い合わせ等は、
下記のアドレスにご連絡ください。

★ inclunomori@gmail.com

※24時間受け付けています。
※メール受付後、24時間以内には返信いたします。

※返信が届かない場合は何らかの通信障害が考えられます。
その場合は、お手数ですがお電話で改めてお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせは
TEL
  042-705-9236
※TEL受付時間
(月)~(金)14時~21時まで
※16時20分~21時10分までは授業中になりますので、こちらから折り返しお電話をいたします。



 ****************************************

⑤問合せ
まずはお子様の現状や今悩んでいらっしゃること
「学校の授業がわからなくなってきた」「なかなかやる気が出ない」「自信が持てない」「集中力がない」「高校入試が不安」「家で学習できない」などお困りの内容をお聞かせください。

◎いんくるの森の指導について
個別指導塾いんくるの森では、長年の指導経験で積み重ねた当塾だけのオリジナルメソッドがあります。
お子様の現状(学力・性格・特徴・思い癖など)をお聞きした上で、最善の指導を考えます。

「指導」⇒「理解」⇒「定着」⇒「診断」の‘4サイクル学習’を繰り返します。
独自のスモールステップ指導+脳科学を応用した反復学習などでできるだけ
短期間で「わからない?」を「わかる!」に変えることを目指します。

学年が上がると重要な学習内容・単元がたくさん登場します

また、難易度も上がり、お子様が
苦手意識が増幅していきます。

学校の授業の内容がわかるように、早めのフォローをしていきましょう。

「わかった!」が増えてくると勉強がだんだんおもしろくなってきます。
「できた!」が増えてくるとどんどん先に進みたくなります。
自立学習応援 個別指導塾 いんくるの森 相模大野

 

 

 

 

いんくるの森からのお願い
お問合せ・ 資料請求フォームでの送信に不具合が生じております。
当塾へのお問い合わせ・資料請求は下記のメールアドレス、またはお電話でご住所、お名前、学年、学校名、ご用件等をお知らせください。
よろしくお願いいたします。
◎お問合せ・体験学習のお申込・資料請求等は、
下記のメールでお知らせください。

inclunomori@gmail.com
  042-705-9236
(平日15時~21時)

CIMG8442CIMG8478

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなお悩みを持つ生徒さん
お待ちしています!
自分に自信が持てない
あなたがまだ気づいていない、よいところが必ずあります。 一緒に見つけていきましょう。
②学校の授業を聞いてもよくわらない
まずは1教科、1つの単元からわかるようにしていきましょう。
勉強しようとは思うけど何をどう勉強していけばよいのかわからない
いんくるの森では、勉強の仕方も学習します。 あなたに合った勉強の仕方がきっと見つかります。
受験に向けてどんな計画を立てて、何を学習していけばよいかわからない
あなたの目指すレベル・目標に合った学習計画・学習法を提案します。
部活が忙しくてテスト前しか勉強していません
日々の上手な時間の使い方を一緒に考えましょう。まずは計画の立て方からです。
とにかく勉強が嫌い(苦手)です
勉強が嫌い(苦手)になったのはあなただけのせいではありません。わかるようになれば、嫌い・苦手という気持ちがだんだんなくなります。
⑦コミュニケーションが苦手です
上手に話せなくてもよいのです。わかりやすく伝えるコツを身につけましょう。

このようなお悩みを持つ保護者様
お待ちしています!
①子どもは塾に楽しく通っているけど、あまり果が出ていない
成果が出ないのは必ず理由があります。お子様の状況をぜひお聞かせください。
②うちの子はかなり勉強が遅れていて塾に行ってもついていけないのでは・・・
わかるところまで戻って学習します。何も心配はいりません。
③親がもう教えられなくなってきた
ご家庭で学習してほしい内容、保護者の役割などを丁寧にアドバイスいたします。

③この地域の高校受験や学校のことをあまりよく知らない。
この地域の高校受験状況、学校情報、いつまでに何をしたらよいかなどをわかりやすくご説明いたします。
④受験や教育には様々な情報や噂がありすぎて、何が必要なのかわからなくなってくる
世の中には必要な情報もありますが、必要のない情報もたくさんあります。
④不登校で勉強が遅れている。どこか高校には行かせたい。
基礎からじっく取り組みましょう。そして合う学校を見つけましょう。
⑤子育てや自分の抱えている悩みを相談したい
夫(妻)や親しい友人にもなかなか言えない、わかってもらえない悩みをご相談ください。

《コース紹介》

tentou

 

 

 

★中学生
<対象>
公立高校受験を目指す中学生
<指導教科>
数学、英語、国語、理科、社会
※指導教科はご相談の上、決定致します。
<指導曜日>
月曜日~金曜日
指導時間>
①5:30~7:10(100分)
②7:30~9:10(100分)

※1日100分(50分×2コマ)
※上記時間帯からお通いやすい時間帯をお選びください。
※現在、曜日・時間帯によっては一部入れないところもあります。 

中学12
数学・英語を中心に‘教科書がわかる’ことをまず目指します。お子様の現状をお聞かせいただき、指導の優先順位を考えます。前学年のまでの復習、学校の授業の予・復習、定期テスト対策はもちろんのこと、高校入試を意識した基礎学力を養成していきます。テスト前には、国語、理科、社会なども柔軟に入れていきます。
※必要に応じて年に1~3回の模試(教室で実施)を受験していただきます。

中学3年(高校受験)
内申対策(単元・定期テスト対策)と受験対策を徹底的に行います。
夏休みまでは、定期テスト対策や弱点補強を中心とした学習をし、9月以降は、内申対策と志望校に合わせた対策を行います。入試前には、公立・私立高校直前対策、面接指導、作文対策等も合わせて行います。学習が遅れている場合は、基礎からさかのぼって指導します。
※中3生は、原則週2回以上の通塾になります。
※進路面談を定期的に実施致します。
※会場模試を7月以降、原則毎月受験していただきます。
※各種最新の受験資料を随時配布いたします。
※現状からの公立・私立の受験可能校をお話いたします。

★小学生
<対象>
小4~6年

公立小学校にお通いの学校補習が専門です。
※教科書の内容が理解できることを目指します。
※中学受験(公立中高一貫校を含む)のための指導は行っておりません。
<指導教科>
算数、英語、国語
指導教科は面談でご相談の上、決定いたします。
※英語は特に書くことを重視し、中1の英語につながる学習していきます。
<指導時間>1日60分
<指導曜日・
時間帯>
 月・火・木・金の4:20~5:20

CIMG8483
★授業料等

 

学年  週1回 週2回 週3回
 小4~6
 6,600円 11,000円   15,400円
 中1  11,000円 20,900円 27,500円
 中2
12,100円 23,100円  28,600円
 中3
 13,200円  24,200円  30,250円

※上記の授業料+管理費(2,200円)が毎月の授業料になります。
※週4
回以上はお問合せください。
〇入会金(入会時のみ)
16,500円
※過去にご兄弟が通塾されていた場合は必要ありません。
〇管理費(月々)
2,200円
※ご兄弟が同時通塾されている場合は、お一人分のみになります。
〇教材費
<小学生>
1教科につき、年間で1,800~3,000円程度
<中1・2生>
1教科につき、年間で1800~3,200円程度
<中3生>
中3の通常教材として、1教科につき年間で1,800~3200円程度
夏休み以降に高校受験総まとめ教材として1教科につき、1,600円程度

※教材は一人ひとりの学力レベルによって変えています。
※中学生は、数学・英語の指導がメインの場合でも、テスト対策用として理科、社会の教材も購入していただきます。

〇模試代
中1・2年生(会場模試年3回実施)
4,180円/1回
中3受験生(会場模試年7回実施)
4,290円/1回
※中1・2生は、希望者に受験していただきます。
※中3受験生は、7月以降は原則毎月会場で受験していただきます。

〇講習会料金
通常授業コマ数を超えて追加された場合、そのコマ数の授業料がかかります。
※追加授業を何コマ受講されるかは、事前にご希望を伺います。

◎安心・安全・快適な環境
①入退室管理システムを導入

入退室時に保護者様のスマホ(携帯)にお子様の顔写真入りのメールでお知らせします。

kazasu_kokuchi_A_ol_cs4

 

 

 

 

②最新の空気洗浄機・加湿器を設置し、清潔な空気・気温・湿度を保ち、快適な空間づくりをしています。
③室内は目に優しい自然色を多めに配色した床・壁です。
④集中力を高める自然音が常時流れています。
⑤勉強しやすい大きい目の机を使用しています。
⑥教室内には緑(観葉植物等)がいっぱいあります。

《当塾での感染予防対策》
・手指のアルコール消毒と検温を必ず行います。
・教室内は極力少人数になるように時間割を調整しています。
・座席と座席の間には仕切り版を立て、隣とは約1.5m離れて座っていただきます。
・入れ替え時間には毎回ドアノブ・机・いす・備品等のアルコール消毒を行います。
・定期的に窓を開け、換気を徹底しています。
・空気清浄機を2台、加湿器を3台設置し、適切な温度・湿度管理を行っています。
・透明なシートをお子様との間に置き指導しています。

‘いんくる’ってどんな意味?
‘いんくる’
は、インクルージョン(包括)、インクルーシブ( 包括的)の最初の4文字からとりました。「インクルージョン教育」など教育や福祉の世界ではよく出てくることばです。「一人ひとりの多様なニーズや特性を受け入れ、強みはより伸ばし、弱みはみんなでサポートし合いながら共生していく」、そういう社会をつくりたいという願いが込められています。 そして‘森’は、空気や水を浄化する力があります。動物も鳥も植物も昆虫も共生しています。 ‘森’は、私たちの心身を癒してくれ、明日へ向かう力を与えてくれます。 ‘いんくるの森’がお子様や保護者様にとってそういう場所になりたいと思っています。

大切にしたいこと
今、子供たちにとって最も大切なことは「自己肯定感」を高めることではないでしょうか。
「自己肯定感」とは、自分の欠点もすべてひっくるめて、これが自分だ(Ⅰam OK.)と肯定し、‘自分が好きだ’と思えることです。失敗しても、辛いことに直面したとしても‘自分には価値がある’と認められる気持ちです。 「自己肯定感」を育むためにまず必要なのは、「自己理解」です。自分のいいところはどこで、何ができて、何ができないのか、また、できることはどうやって伸ばし、できないことはどうやってフォローしていくのか、などを理解していくことです。
自分の長所や強みを知り、それを認め、発揮できるようになった時、子どもたちは驚くほど成長し「自信」を持って自分の足でしっかりと歩いていくことができるようになります。「自立」 大勢の人達がやっていることや、これが‘普通’‘あたりまえ’と呼ばれることに無理に合わせる必要はないのです。人は一人ひとり「みんなちがって、みんないい!」 。いんくるの森は、お子様の個性を尊重し、自己肯定感を上げることを教育の重要なテーマと考え、これからも全力で取り組んでまいります。 

ロゴの込められた意味
自立学習応援 個別指導塾 いんくるの森 相模大野

 

 

 

2つの‘どんぐり’‘虹’でつながり、その中で‘やじろべえのようにバランスを取りながらつながっている‘自分(私=)’が います‘人と人とのつながり’ ‘広がりと可能性’ ‘夢と勇気’そして‘自然との共存’を表わしています。
「ⅰ」
真中のⅰは自分(私=Ⅰ)です。私(自分)は、人と人との中(間)で生きています。
私(自分)は誰もが ‘かけがえのない存在’ です。そして、いんくる(inclu)のでもあります。
「やじろべえ」
人と人との中(間)に存在してはじめて自分の位置が認識でき、その中で‘バランス’を取ろうとします。その場所がちょうどよい位置になった時、‘ぶれない軸’となります。
「虹」
雨上がりの空に虹がかかるように、私たちの‘心’にも、雨が降った後にはきっときれいな‘虹’がかかります‘人と人とをつなぐ架け橋’でもあります。
「どんぐり」
西洋ではドングリは‘聖なる樹’です。
‘個々の違った特性’(形・色・大きさなど)を持つドングリの実のような子供たちが、将来大きな個性のある木に育っていきます。

CIMG8464


《お問い合わせ》

★メール
inclunomori@gmail.com

★電話
(月)~(金)15時~21時30分

042-705-9236
〒252‐0303
神奈川県相模原市南区相模大野6‐6‐29
小田急線相模大野駅 中央改札出て徒歩8分
相模大野通りプラザシティ相模大野公園前

Print

CIMG8442

 

PAGETOP
Copyright © 相模大野 個別指導 いんくるの森  All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.